夏の風物詩といえば〝花火〟
今年の夏も、浦賀の町では【第73回 浦賀みなと祭】が8月23日(土)に開催されます。
打ち上げ花火の他に、模擬店や奉納舞(神様へ納める舞)などが行われる、今年で73回目を数えるジモト民にとっては伝統あるお祭りです。
浦賀といえば、皆さまもご存じのとおり〝ペリー来航の地〟として有名です。
浦賀沖に4隻の帆船、通称「黒船(くろふね)」とともに来航した史実は、学校の教科書で登場するほか、横須賀(浦賀や久里浜)では〝お祭り〟として後世に伝えられています。
(ペリー来航の歴史など、詳しくはこちらの記事をご覧ください!)

そんな、ペリーゆかりの地で開催される浦賀みなと祭のフィナーレは、500発の打ち上げ花火。
歴史あふれる浦賀を語るには外せないこの花火を、間近でご覧いただく観覧船をご用意しました。
ジモトの皆さまも、鮮やかに照らされた浦賀の町並を船の上から見てみませんか?

今回ご乗船いただく船舶は、2024年グッドデザインベスト100に選出された「NEW KUROFUNE(ニュークロフネ)」です。2階のデッキスペースは屋根がないので花火を観覧するのにはピッタリ!


●予約
Webサイト三浦newcal(←こちらをクリック)
※8月1日(金)12:00より販売および予約サイトがオープンします。
※ご予約成立後の変更およびキャンセルはキャンセル料の対象となります。
※予約受付は8月22日(金)23:59までとなります。
※定員に達した場合は当日券の販売はいたしません。
※お車、バイク、自転車でお越しになる方は、ご予約の際に「車両の台数」をご入力ください。
●浦賀ドックまでの道順(京浜急行浦賀駅利用の場合)

※浦賀ドック内へは【18:30】から可能です。左記時間より前にお越しいただいても、入場することができません。
※ご入場の際、係員へ予約者名をお伝えください。
※浦賀ドック内に駐車場をご用意しております。当日、係員が誘導いたします。
※本クルーズ参加者のみ駐車場をご利用いただけます。
※車両等でのご入場は【18:45】までとなります。
●注意事項
・浦賀ドック敷地内は18:30から入場が可能です。18:30以前は入場できません。入場時はスタッフが誘導しますので、スタッフの指示に従ってください。
・小学生以下のみでのご乗船はできません。保護者の方同伴でご乗船をお願いいたします。
・横須賀市民割ご利用の方は、デジタルチケットと一緒に現住所の確認ができる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)をスタッフへご提示ください。横須賀市在住の確認が取れない場合は、一般料金との差額を現金にてお支払いいただきます。
・当日、会場周辺は多くの方で大変混雑いたします。なるべく公共交通機関でお越しください。
・お車、バイク、自転車でお越しになる方は、ご予約の際に「車両の台数」をご入力ください。
・お車、バイクでお越しの方は、お帰りの際、道路が大変混雑しておりますので、浦賀ドック出口から「左折」でお帰りいただきますようご協力をお願いいたします。
・車椅子をご利用の方は定員があるため、ご予約前に「トライアングル予約センター(046-825-7144)」まで空き状況の確認をお願いいたします。
・船内は自由席となっております。並んでいただいた方から順番にご乗船いただきます。
・船内への飲食の持ち込みは自由となっておりますが、船内販売はございません。
・船内にゴミ箱がございます。
・浦賀ドック敷地内および船内は禁煙となっております。
・浦賀ドック敷地内および船内はペットの入場は不可となっております。
・浦賀ドック敷地内および乗船口付近は、足元の悪い場所がございますのでご注意ください。
・花火の打ち上げ時間は約30分間を予定しています。
・花火が中止の場合、本クルーズも中止となります。中止の際はご予約いただいたメールアドレスへご連絡いたします。
・花火の実施有無に関わらず、海象やその他気象により欠航となる場合、本クルーズは中止となります。中止の際は前日の15時頃にご予約いただいたメールアドレスへご連絡いたします。
・船が大きく揺れる場合があります。船酔いが心配な方は、酔い止め薬などの準備をお願いいたします。
・船内2階に屋根はございませんが、安全対策の為、船内で傘の使用はできません。
・当日の緊急連絡先は、090-6710-5073(17:00~21:00)までお願いいたします。
●お問い合わせ先
1.クルーズに関するお問い合わせ
株式会社トライアングル
046-825-7144(9:00~17:00)
※当日の緊急連絡先
090-6710-5073(17:00~21:00)
2.「浦賀みなと祭」の実施に関するお問い合わせ
横須賀市コールセンター
046-822-4000(当日の12:00以降)
横須賀市ホームページ内イベント開催情報ページ
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/event/2752/2025minato.html